2022年2月からアクセンチュアの新しいCMが放送されています。
海外(イメージはパリ)をシャボン玉がふわふわ浮いて画面を先導しているCMなのですが、そこで流れている洋楽がとても優雅で気になっちゃうんです!!

この記事では、
- アクセンチュアのCMで流れている曲
- 歌っている歌手
についてまとめていきます!



アクセンチュア最新CM2022で使用されている曲は?
冒頭でも記載しましたが、アクセンチュアのCM曲はDreamという曲でMadison McFerrinとPhotayが歌っています!
実際のCMはこちら⬇「Let there be change(変化がありますように)」篇です。
優雅な曲に合わせてシャボン玉がふわふわ浮いて(先導して?)いるCM、一体何のCMなんだろうって気になりますよね!
あらゆる可能性に目を向け、あらゆる角度から価値を生み出す。
それが「360°バリュー」
Let there be change
とテロップが出るんですが、なんのことかさっぱり。
CMに使用される曲と映像がシンプルなんですが、他のCMのテイストとは違うので自然とテロップに目がいき、なおかつどんな会社なんだろう?と調べちゃうかなり考えられたCMだなと思います。
このDreamという曲は2022年7月23日にリリースされてるのですが、ジャズになるんでしょうか?どんな人が歌っているのか気になりますね^^!
曲の名前と詳細
曲の名前はDream!このバージョンは2021年7月22日にリリースされています!
この曲は1944年にジョニー・マーサーという方によって作られたもので、1961年にエタ・ジェームス(アメリカの歌手)によって手を加えられ、更に今回Photayによって変えられました^^
77年前に作られていたものだから懐かしい感じがしたんですね!
リミックスバージョンもいいところはそのまま、だけどかっこよくアレンジされていますね!
歌手:Madison McFerrin(マディソンマクフェリン)
かなり甘い感じの声ですが、どんな方が歌っているんでしょうか?
なんだかゴージャスそうな女性!☆
管理人はイメージ通りでしたが皆さんはいかがだったでしょうか?
少しアジアンな雰囲気も感じますが、ハーフなんでしょうか?
プロフィールをまとめました⬇
名前 | Madison McFerrin(マディソンマクフェリン) |
生年月日 | 1992年 |
年齢 | 28歳 |
国籍 | アメリカ |
出身地 | アメリカ サンフランシスコ |
実はマディソンマクフェリンさんは音楽一家の中で育っており、父は人気のジャズボーカリストであるボビー・マクファーリンさんです!
また、祖父母も歌手、お兄さんもDJや音楽プロデューサー、キーボード奏者をしています!
生まれたときからずっと音楽に触れ合っていたマディソンマクフェリンさんは5歳のと気にすでに歌手になりたいと思っていたんです。



家族は仲がいいようでお父様とは一緒にツアーをしたりお父様のショーに一緒に出たりしていますしお兄さんとは「Try」という曲を一緒にリリースしています^^
リミックス:Photay
歌自体は女性の声しかしないので、恐らくリミックスを担当した方の名前が、Photayという方です。
全く情報が出て来なかったのですが、今回のDreamを手掛けたと自身のInstagramに投稿していたので関わっているのは間違いないです^^!
また新しい情報が出次第追記していきます^^
アクセンチュアとは?
アクセンチュアは世界最大級の経営コンサルティング会社です!
公式ホームページによると
- 社員数 67万4千人
- クライアント 7,000(120カ国)
- 世界での特許、特許申請件数 8,200
とかなり大規模な会社ということがわかりました。



360°バリューというのは世界的な感覚で全方向からコンサルティングしますよ!という意味合いだったんですね^^