シャネルNO.5のCM…優雅な曲調が地味に耳から離れなくなりませんか?
ワンツッスリーワンツッスリーアー♪
の部分が特に耳から離れなくなりますよね!w
この記事ではシャネルNO.5のCMで使用されている曲についてまとめていこうと思います。
結論から言うと、シャネルNO.5のCMで流れている曲は
TEAM(チーム)という曲でした^^
シャネルNO.5のCM曲名は?
実際のCMはこちらです↓
冒頭でも記載しましたが、シャネルNO.5のCMに使用されている曲は
Marion Cotillard(マリオン・コティヤール)が歌う『TEAM』という曲でした。
実は2020年から放送されています!
道理で耳から離れないわけです。
全編を見ると結構長くてストーリー仕立てになっています。

シャネルNO.5のCM曲名は?原曲について
この曲は元々LORDE(ロード)というアーティストのカバーをしたものだそうです。
PURE HEROINEというアルバムに収録されています。
ロードというのはニュージーランドの女性シンガーソングライターで、この曲は2013年9月13日にリリースされています。
ロードが世界を旅しているときに書いた曲なんだとか!
シャネルNO.5の出演女優は?
実はMarion Cotillard(マリオン・コティヤール)さんです。
シャネルNO.5のCMはマリオン・コティヤールさんが歌もダンス(CM中で)も担当しているんです!!
あのきれいな女性が歌もこんなに上手だとは驚きました!
Marion Cotillard(マリオン・コティヤール)プロフィール
フランスの女優さんです。
生年月日 | 1975年9月30日 |
年齢 | 46歳 |
出身地 | パリ |
家族 | 旦那様・息子 |
まず46歳ということにびっくり!!!!!
てっきり20代、いって30代かと…
恐るべき美貌の持ち主です。
主な出演作品としては
- NINE
- エディット・ピアフ~愛の讃歌~
- サンドラの週末
- エヴァの告白
- 君と歩く世界
などがあります。
子供の頃から舞台に立っていて16歳で映画デビュー。
かなりのベテランさんです。
2010年には功績が讃えられフランス芸術文化勲章を受賞されるほどの実力です。
フランスではかなり有名な女優さんのようです。
アカデミー賞主演賞受賞などさまざまな賞を受賞されていますよ。
シャネルNO.5のCMについて
このCMは月の引力に応えて、太陽のように輝くエネルギーを持つ女性を、“月”を舞台に描かれています。テーマは、“オーヴァー・ザ・ムーン”。
演じた女性についてマリオン・コティヤールは下記のようにコメントしています。
監督とフィルムについて話し合い始めた時、私たちは今の瞬間を生きたいと望む女性を想定しました。自分の感情をとても自由に表現できる、喜びに満ちた女性です。私自身も楽しくポジティブで、自由な人生の道程を辿ろうと努力しています。この女性は私たちに、どんなことにも可能はあり、夢だって叶えられるもの、と語りかけていると思います
華麗なダンスは二人の力が一つになることをイメージしていて、その力強さは二人の人間にパワー結合を表現しています。
エレガントで魅力的なパドドゥを踊りながら魅了し合う姿は、シャネルNO.5の香りが持つ力というメッセージが込められているそうです。
きっとシャネルNO.5の香りは優雅で芯のある魅力的な女性、をイメージした香おりなんでしょうね。
まとめ
今回の記事では、シャネルNO.5の曲名や原曲・出演女優さんについてまとめました。
出演女優さんがとっても魅力的でいくつになってもシャネルが似合う女性って素敵だなと感じることができるCMです。
曲も、世界旅中に作られたものということで、メロディーの壮大さが伝わってきますね。
とても素敵なCMです^^
コメント