日曜日の楽しみといえば・・・!やはり半沢直樹!
以前の放送も全部見ていたファンとしては、こうして半沢直樹が帰ってきてくれたことは本当に嬉しい٩( ˙ω˙ )و
決め台詞である「倍返しだ!」は、令和の時代ではあまり現実味が薄い様にも思いますが、それがそれでまたいい味だしております…!
ただ、今日放送のあった第5話なのですが・・・、なんとも半沢直樹の声が気になる。
コロナ時期での撮影だったからなのか・・・?ちょっと神経質になってしまうような気がします。
風邪なのか・・・?それとも、怒鳴りすぎたのか・・・?
何が原因なのか、調べてみました!
半沢直樹2第5話の堺雅人は風邪?
半沢直樹2は再放送も何もないので、かすれている声が聞かせられずで心苦しいのですが・・・!
同じ様に思っている方もいらっしゃったので証拠変わりに貼っておきます。
雅人さん風邪気味かな?#半沢直樹
— 澪 (@S2mio007) August 16, 2020
風邪引いたんかな?
なんか鼻声ってか声が掠れてる気がする🤔
あ、先週に怒号しすぎたせいかな?😰#半沢直樹— たえこっぴ (@taekoppi) August 16, 2020
セリフを聞き取れないほどではないのですが、どうしても半沢直樹のドラマって大きな声を出す様なシーンが多いので、かすれ具合も強調されてしまうんですよね^^;
堺雅人さんは現在46歳。
そしてとにかく半沢直樹の現場は毎回怒鳴り散らしの、いがみ合い。
常に張り合い、言い争い、裏切り者がいて、そして最終的に、「倍返しだ!!!!」の決め台詞。
全部、大声を出している現場なんだろうな〜とも思うのですが・・・^^;
声がかすれてしまう原因として考えられるのは
風邪説
大声出しすぎ説
この2つ。
それぞれについて、検証していきたいと思います!
半沢直樹(堺雅人)風邪説
風邪を引くと、人によりますが、喉からくる風邪・咳からくる風邪・鼻からくる風邪、この3つのうちのどれかが多いかなと。
今回の堺雅人さんの声を聞く感じ、鼻が詰まっているような感じもなく、喉が腫れていてガラガラするような感じでもありませんでした。
どちらかというと、乾いているような・・・?
堺雅人さんはどこから風邪が来るタイプなのかわかりませんが、私は風邪説はないかなと思ってます。
なぜなら・・・、今風邪とか体調不良が少しでもあれば、撮影が中断されるくらい現場がピリピリしているからです。
そう、もちろんコロナが影響ですね。
以前に、コロナに感染してしまった横浜流星さんが関わっていたドラマの撮影にも影響を与えていました。
他の演者にも移していないか?も厳重に調べられて、他の演者は陰性だったというのも大々的にニュースになりましたよね。
堺雅人さんはかなり責任感も強いでしょうし、堺雅人さんがコロナ・・・なんてことになって現場がクラスター!なんてなってしまったら、
かなり大きなニュースになることは間違い無いですし、イメージダウンの可能性だってあります。
堺雅人さんレベルになると、このあたりの判断基準はかなり厳しくしそうだなって思うので、ちょっとした微熱でもおそらく出演もしないでしょうね。
なので、この風邪説はほぼないかなと。特にこのご時世なので・・・。
半沢直樹(堺雅人)大声出しすぎ説
私はこちらが濃厚かと・・・!
以前に何かの半沢直樹の番宣で、堺雅人さんが「半沢の現場は声が枯れる」とお話をされていた記憶が・・・。
お腹に力入れてお腹から声を出せばいいかと思いますが、この辺のボイトレがうまくできていないと喉から声を出す形できついのかもしれません^^;
周りは歌舞伎役者さんが多くて、香川照之さんなどは声出しのプロ中のプロなので、彼らと互角に戦わないといけないので、
さすがに堺雅人さんであっても歌舞伎役者さんと張り合うとなると、かなりキツそうなイメージです・・・。
声を張り上げていくのが半沢直樹スタイルですが、今回の声かすれは大声出しすぎ説が濃厚かなと・・・!
半沢直樹の鼻声の原因は大声の出しすぎ
半沢直樹の鼻声の原因は、このブログとしては声の出し過ぎが原因とさせていただきます!
半沢直樹第5話なので、ようやく折り返し地点・・・!
まだまだ声張り上げないといけないかなと思いますが、どうかお体お大事に・・・!
堺雅人さんがいないとこの番組、成り立たないですからね><
まとめ
今回、半沢直樹を見ながら鼻声か?と思ってみていたのですが、案外同じ様に思っている方がいて安心しました…!
安心っていうと少しおかしいですが、「だよね!?やっぱりおかしいよね!?」っていうのを共感したかったんですw
どうにか半沢直樹さんの声が最終回まで持ちます様に…!
最終回も楽しみです٩( ˙ω˙ )و
コメントを残す