2022年8月22日からモンスターストライクと「ONE PIECE FILM RED」のコラボ最新CMが放送され始めました!
スマホゲーム界で有名なモンスターストライク(通称モンスト)と、アニメ界で有名なワンピースの夢のようなコラボです♪
高校生たちの青春の一コマを切り取ったかのような始まり方をするこちらのCMですが、ロケ地は一体どこなのでしょうか?
また途中から出てくる漁船も気になりますね!

- モンスト×ワンピコラボCMのロケ地はどこ?
- 行き方や詳細情報
- モンストについて
についてまとていきます!



モンスト×ワンピコラボのCMは?
「新時代はこの未来だ~♪♪」
映画を見た方ならきっとこの女子高生が最初に歌う鼻歌で、ワクワクがよみがえるのではないでしょうか?!(*‘∀‘)
実際のCMはこちら⬇「ONE PIECE FILM REDコラボ」篇です!
麦わら帽子を顔にかぶせて寝ている姿は主人公ルフィを連想させますね!(実際は女の子ではありませんが・・・(笑))
そして黄色いヘッドフォンをした女の子が、映画内で歌われているAdoさんの「新時代」を鼻歌で歌っていると、向こうの方から船がこちらに向かってきます!
「海」「麦わら帽子」「船」、まさにワンピースを彷彿とさせるシーンですよね(*^^*)
しかもCM後半には映画のシーンも少し出てくるので、ワンピース好きはついつい見入っちゃう事でしょう(>_<)









モンスト×ワンピコラボのCMのロケ地はどこ?
冒頭にも記載しましたが、モンスト×ワンピコラボCMのロケ地は西伊豆にある仁科漁港でした!
伊豆といえば温泉や綺麗な景色、おいしい食べ物といったイメージですよね??
仁科漁港は伊豆半島の西海岸側に位置する小さな漁港で、防波堤も多いため綺麗な海を眺められます!
こちらのワンちゃんが可愛らしい写真なんか、CMの背景とよく似ていますよね!
実際に仁科漁港に行かれた方はCMを見て、「仁科漁港だっ!」と気付いた方もいらっしゃったので、公式には発表されていませんがここで間違いないと思います!
しかし、ただ海を眺めるだけではありません!!(笑)
仁科漁港ではシーズンによってはアオリイカやアジなどが釣れる、釣りスポットとしても有名なのです!
比較的小さな漁港なので、ゆっくり釣りができる穴場スポットですよ♪
近くに車が止められるのも、家族で行かれる方には好ポイントですね!



また釣りで困ったことがあれば近くに釣り屋さんもあるので、安心して釣りに挑むことができます(>_<)



そして少し行くと堂ヶ島があり、そこには国の天然記念物にもなっている天窓洞(通称:青の洞窟)があります。
こちらも徒歩20分ほどで行けるそうなので、是非足をのばしてみて下さい(*^^*)



そして観光といえば食べ物ですが(笑)、仁科漁港には直売所もありこちらで有名な「船上沖干しイカ」を買うことができます!
隣には食事処「沖上がり食堂」もあり、新鮮なイカを使った「イカ様丼」が食べられます♪









ここでしか味わえない新鮮なイカをご堪能してみてはいかがでしょうか?♪
モンスト×ワンピコラボCMのロケ地詳細情報
西伊豆の魅力をご紹介してきましたが、忘れてはならない漁船情報です!!
CM中盤に高校生たちの方に向かってくる船ですが、「龍海丸」という漁船でした!
龍海丸は漁船に乗って釣りをすることができます。
沖釣りよりもっと大物を釣りたい!という方はこちらで体験してみるのもありですね!
お子様も大丈夫みたいなので、ご家族での旅行で行ったらいい思い出になりますよ♪
- 住所:西伊豆町仁科1963-5
- 電話番号:0558-52-0814
- 料金:25000円(3名まで~4h)※その他釣るものにより料金は異なります。
※新型コロナウィルスの流行により営業体系が異なることがあります。 お出かけの前に今一度ご確認ください。
残念ながら詳しい営業時間などが乗っていなかったため、気になる方がいらっしゃればお電話で問い合わせてみて下さい♪
モンスト×ワンピコラボCMロケ地への行き方
車で行く場合
東京から約3時間45分程です。
東名高速道路沼津ICで降りてそこから約2時間ちょっとで行けます!
電車やバスで行く場合
残念ながら仁科漁港は最寄り駅がないため、電車やバスで行くには難しいかもしれません・・・。



モンストについて
スマホゲームに詳しくない方でも「モンスト」は一度は耳にしたことがありますよね(*^^*)
今まで知らなかったという方もワンピースとコラボしたこの機会に始めてみてはいかがですか?♪
そして夏ももう終盤です!
最後の思い出作りに、仁科漁港に行ってワンピース気分を味わいましょう(*´з`)(笑)