2022年5月からマイナビウエディングの最新CMが放送され始めました!
CMでは、さまざまな形の、幸せなカップルのイラストが映し出されていきます。
ところどころに、工夫が施されたイラストがおしゃれでとっても可愛いですね。
誰のイラスト作品なんでしょう?

- マイナビウエディングCMのイラストを描いたのは誰?
- プロフィールや経歴
- マイナビウエディングについて
についてまとめていきます!



マイナビウエディングCMのイラストが素敵!
温かく柔らかなタッチが可愛らしいイラストによる、アニメーションのCMです。
二人が重なったところがハートの形になったり、指輪の形になったりするのがオシャレです。
実際のCMはこちら⬇「世界にひとつだけの愛のために。」篇です!
CMでは、洋装、和装、車いすの新郎、子連れ、同性と、さまざまなカップルが結婚の幸せを分かち合っています。
「この星で生きる」から始まるシンプルなメッセージも、心強くて頼りになってとっても素敵。
ハートや指輪の演出は、メッセージの「幸せのかたち」にかけているんですね。



マイナビウエディングCMのイラストを描いたのは誰?
冒頭にも記載しましたが、マイナビウエディングCMのイラストを描いているのはイラストレーターのニシイズミユカさんでした!
インスタグラムでの作品発信を中心に、企業とのコラボやファッション誌、広告、化粧品のパッケージなど様々な媒体で活動されているイラストレーターさんです。
「#私服日記」とのハッシュタグで実用的なファッションのイラスト投稿をされたことで、話題になりました。
個展も開催されていて、今注目のイラストレーターさんのひとりです。



大好評すぎて書籍も出ています!






ニシイズミユカさんのプロフィールは?
ニシイズミユカさんのプロフィールをまとめました!
名前 | ニシイズミユカ |
出身地 | 静岡県浜松市 |
居住地 | 東京都 |
出身学校 | 桑沢デザイン研究所 ファッションデザイン科 |
もともとは、テキスタイルとファッションのデザイナーをされていて、そちらのご経験を生かして、イラストレーターの活動をしています。
イラストのファッションがおしゃれなのはこのご経験があってこそ!なんですね。
2019年発売の書籍「TOKYO GIRL’S FASHION DIARY」ではインスタグラムでの髪型やコーディネートなど、ご自身のファッションの投稿がまとめられています。
ニシイズミユカさんの経歴は?
ニシイズミユカさんの主な作品についてまとめました。
媒体 | 時期 | タイトル |
商品パッケージ・グッズ | 2018年 | ドクターシーラボ「スキンケア 用品LaboLabo」※海外限定販売 |
2020年 | ビューティヴェール「メイクキープスプレー」 | |
アルビオン ノベルティ ※海外限定特典 | ||
2021年 | ALLIE限定セット「クールカジュアルスタイル」 | |
ポスターイラスト | 2019年 | ボートレース「レディースチャンピオンシップ」 |
2021年 | フラワーバレンタイン | |
2022年 | 国際女性デー | |
Web媒体 | 2019年 | スカルプDまつ毛美容液「まつ毛めいくラボ」ホームページイラスト |
書籍 | 2020年 | 2020年8月20発売「WWD BEAUTY」表紙イラスト |
2021年 | 本島彩帆里「生きてるだけでやせる図鑑」表紙イラスト |
化粧品やファッション雑誌、バレンタインイベントなど、女性がメインターゲットの商品やイベントのイラストを多数手がけている印象です。
テキスタイルのデザイナーもされているご経験からか、花柄の商品パッケージも素敵ですね。
限定パッケージでの展開がかなり多い印象です。



ご自身のBOOTHでは、イラストを使用したグッズを販売していらっしゃいます。
残念ながら売り切れが目立ちますが、気になった方はこちらも是非チェックしてみてくださいね。
マイナビウエディングCMについて
マイナビウエディングは大手人材・広告企業の株式会社マイナビが運営する「働く女子の声」から生まれた結婚式情報サイトです。
今回のCMは「どんなかたちであっても、ふたりの愛や結婚を応援したい。」の企業メッセージから制作されました。
全国各地の式場や最新のブライダル情報やプラン、過去に挙式された方の体験談など、膨大な情報からふたりにぴったりの結婚式が見つかります。



サイトには多種多様な情報が膨大にあるので、手始めに気になったページから閲覧してみてください!