※2021年8月2日追記※
東京オリンピックの女子柔道の決勝戦、一体いつ放送なんだろう?決勝戦は見逃したくない!と思っていませんか?
今年は曽根 輝選手や渡名喜 風南選手もメダル獲得が注目されて、見逃したくない試合も多いですが、ついつい忘れてしまうことってありますよね^^;
実は、東京オリンピックの女子柔道の決勝戦の日程は常に決まっています。
結論をいうと決勝戦の日程は7月24日~29日 17:00頃〜、放送はNHKまたはテレビ朝日でリアルタイム放送されます。
(日程によって時間・放送局は変わりますので詳細は記事を見て下さい!)
ちなみに、見逃し動画もNHKプラスで視聴が可能なので、見逃した方でも後からチェックができます。
今回の記事では、東京オリンピックの女子柔道の決勝戦の日程や見逃し動画の視聴方法について詳しくお伝えしていきます!
東京オリンピック柔道2021/女子決勝戦はいつ?テレビ放送は?
決勝戦の日程は下記のとおりです。基本的にNHK総合での放送が多いです!
開催地:日本武道館(東京都千代田区)
内容 | 日程 | 時間 | テレビ放送 |
女子48kg級 | 7月24日(土) | 17:00-20:00 | NHK総合 NHK BS4K |
女子52kg級 | 7月25日(日) | 17:00-20:00 | テレビ朝日 NHK BS1 |
女子57kg級 | 7月26日(月) | 16:55-18:50 | NHK総合 NHK BS4K |
女子63kg級 | 7月27日(火) | 16:55-18:50 | NHK総合 NHK BS4K |
女子70kg級 | 7月28日(水) | 16:55-18:50 | NHK総合 NHK BS4K |
女子78kg級 | 7月29日(木) | 16:55-18:50 | NHK総合 NHK BS4K |
女子78kg超級 | 7月30日(金) | 16:55-18:50 | NHK総合 NHK BS4K |
この日程で男子も試合が行われています。また、敗者復活戦、準決勝、3位決定戦を含んだ放送時間のため決勝戦は後半の時間帯に行われることが想定されます!21/女子52kg級・男子66kg級決勝戦はいつ?
東京オリンピック柔道2021/女子・男子注目日本人選手は?
東京オリンピック柔道2021の注目女子日本人選手
女子48kg級 日本代表:渡名喜風南(となき ふうな)25歳
148㎝と小柄だが、勝負にかける情熱は人一倍大きく、絶対に諦めない精神で逆転勝ちも珍しいことではない!
彼女の粘り強い戦い方にファン多数!見ごたえのある試合が期待できそうです。
女子78kg級 日本代表:曽根輝(そね あきな)21歳
162cmという78kg超級の中では小柄の体格ながらその体格を武器にした背負投、大内刈が得意な選手です。
自分より体格の良い外国人選手にも果敢に攻めていくスタイルで金メダル候補として注目されています。
東京オリンピック柔道2021/女子注目外国人選手は?
ウクライナ代表:ダリア・ビロディド 21歳
48kg級なのに172cmの高身長な選手。17歳で臨んだ18年世界選手権で、田村亮子らの18歳を塗り替える史上最年少優勝。
柔道の強さだけでなくその美貌も話題に。美しすぎる柔道世界女王と呼ばれています。
48kg級日本代表選手の渡名喜選手もダリア・ビロディドに柔道では負けたくないと意気込んでいます。
モデルのようなスタイルと美貌です…モデルとしての活動オファーも多数あるそうですが本人はそれを断って柔道一筋で練習に励んでいるそうです。
これは手強い相手ですよね…
東京オリンピック柔道2021/女子級決勝戦は結果は?
結果が出次第追記します!
柔道女子48kg級の結果
選手名 | 国籍 | |
金メダル | ディストリア・クラスニキ | コソボ |
銀メダル | 渡名喜 風南 | 日本 |
銅メダル | ダリア・ビロディド | ウクライナ |
|
モンゴル |
まずは、渡名喜選手、銀メダルおめでとうございます!!コソボという国…恥ずかしながら初めて聞いたので思わず調べました。
バルカン半島中部、ギリシャの上の方に位置する小さな国で柔道が強く、これが初めてのメダルではないようです!
柔道女子52kg級の結果
兄弟揃っての金メダルおめでとうございます。最後の1本、かっこよかったです。
選手名 | 国籍 | |
金メダル | 阿部 詩 | 日本 |
銀メダル | アマンディーヌ・ブシャール | フランス |
銅メダル | オデッテ・ジュフリダ | イタリア |
チェルシー・ジャイルズ | イギリス |
柔道女子57kg級の結果
選手名 | 国籍 | |
金メダル | ノラ・ジャコバ | コスタリカ |
銀メダル | サラ レオニー・シジク | フランス |
銅メダル | 芳田 司 | 日本 |
ジェシカ・クリムカイト | カナダ |
柔道女子63kg級の結果
選手名 | 国籍 | |
金メダル | クラリス・アグベニュー | フランス |
銀メダル | ティナ・トルステニャク | スロバキア |
銅メダル | マリア・チェントラッキオ | イタリア |
キャサリン・ベウチェミン ピナード | カナダ |
田代選手2回戦敗退してしまいましたね。涙を流しながら「今まで何をしていたんだろうという気持ちが強い」とインタビューに答えていましたが、そんなコト言わないで(泣)と感じました。
本当にお疲れさまでした。
柔道女子70kg級の結果
選手名 | 国籍 | |
金メダル | 新井 千鶴 | 日本 |
銀メダル | ミヒャエラ・ポレレス | オーストラリア |
銅メダル | マヂナ・タイマゾワ | ロシア |
サンネ・ファン ダイク | オランダ |
柔道女子78kg級の結果
選手名 | 国籍 | |
金メダル | 濵田 尚里 | 日本 |
銀メダル | マドレーヌ・マロンガ | フランス |
銅メダル | アナマリア・ワグナー | ドイツ |
マイラ・アギアール | ブラジル |
柔道女子78kg超級の結果
選手名 | 国籍 | |
金メダル | 曽根 輝 | 日本 |
銀メダル | イダリス・オルティス | キューバ |
銅メダル | イリーナ・キンゼルスカ | アゼルバイジャン |
ロマンヌ・ディコ | フランス |
東京オリンピック柔道2021/女子・男子決勝動画はどこで見れる?
東京オリンピック2021開会式の見逃し動画はずばり、NHKプラスにて見ることが可能です!
それぞれ解説していこうと思います。
配信状況 | 条件 | |
NHKプラス | ◯ | 見逃し配信はID登録が必要 |
Tver | △ | 民放で放送されたもののみ |
gorin.jp | △ | 民放で放送されたもののみ |
GYAO! | ✕ | |
YOUTUBE | ✕ | - |
NHKプラス東京オリンピック2021開会式の見逃し配信動画①:NHKプラス
NHKプラスにID登録すると無料で競技の途中でも最初から競技映像を“追いかけ再生”したり、見逃した競技を実況・解説付きで好きな時間に視聴出来ます!
(同時配信を見る場合はID登録の必要なし)
NHKプラス 登録方法
①申し込みサイトでメールアドレスや登録情報を入力する
②メールで届く登録手続き画面に契約情報を入力する(NHKプラスID、パスワード、秘密の質問と答え、受信契約者氏名、住所 等
☆この時点で仮登録終了!見逃し動画の視聴が可能になります!
③後日、自宅にハガキが届くので底に書かれている「確認コード」をマイページ内の確認コード入力画面に入力!
はがきが届いてから期限内に確認コードを入力しないと見逃し番組が自動的に見れなくなるので要注意!
NHKプラス 解約方法
NHKプラスのID削除の方法です。
①サイト右下の設定⇒マイページをタップ
②画面下部のID利用終了手続きをタップ
③終了
NHKプラスの登録を削除しても受信契約の解約とはならないそうです。ご注意下さい。
東京オリンピック2021開会式の見逃し配信動画②:Tver
民放各局で放送する競技の全てのライブ配信を予定しており、放送と同様に全て日本語の実況と解説付きで視聴することができます。
また、日本人選手を中心としたメダルハイライトやデイリーハイライトも配信予定。
東京オリンピック2021開会式の見逃し配信動画③:gorin.jp
2008年の北京オリンピックからスタートした、民放テレビ局によるオリンピック公式競技動画配信サイトです。
まとめ
柔道の決勝は開会式の翌日から開始されます。お見逃しのなうように!
柔道は国技ですのでメダル候補の選手が多数います!他の競技よりも期待がかかり選手の皆さんはプレッシャーだと思いますがそれに打ち勝ち幸先の良いオリンピックを迎えれるのが理想ですね。
コメント