2022年4月からパナソニック甲子園ソリューションの最新CMが放送され始めました!
テロップから始まるCMなのですが、見た瞬間、何のCMなのか?と見入ってしまいます。
パッと明るくなった先は、なんと甲子園球場!!
赤いワンピースを着て、凛とした姿の女性がとてもカワイイです♪
この女優さんは誰でしょう?

- パナソニック甲子園ソリューションCMに出演している女優は誰?
- プロフィールや経歴
- パナソニック甲子園ソリューションについて
についてまとていきます!



パナソニック甲子園ソリューション最新CMの女優さんがかわいい!
『いい今日と、いい未来を電気設備から。』とテロップと女優さんの声でスタートします。
実際のCMはこちら⬇パナソニック甲子園ソリューション篇です!
電気工事の会社CMか~と見ていると、パッと電気が付いた先はなんと、甲子園球場です。
投光機でステキな光の演出が出来る事をこのCMで知りました。
甲子園球場だけでなく、様々なスポーツの場面で演出しているのですね♪
試合をステキに演出してくれます(^^)
パナソニック甲子園ソリューション最新CMに出演している女優さんは誰?
冒頭にも記載しましたが、パナソニック甲子園ソリューション最新CMに出演している女優さんは山田杏奈さんでした!
どんな女優さんなのでしょうか?
インスタグラムに凛とした姿の投稿や撮影の裏側の投稿など素敵な写真がいっぱいありましたよ(^^♪



山田杏奈さんのプロフィールは?
山田杏奈さんは一体どんな女性なのか、プロフィールをまとめました。
名前 | 山田 杏奈(やまだ あんな) |
生年月日 | 2001年1月8日 |
年齢 | 21歳(2022年6月1日現在) |
出身地 | 埼玉県 |
身長 | 159cm |
血液型 | A型 |
職業 | 女優 |
デビューは2011年に小学生に人気の『ちゃおガール』でした(^^)
1万人以上応募した中からファイナリスト10人に選ばれ、なんとグランプリに選ばれています。






その後、ちゃおガールの仕事をしながら、女優としての力を発揮していってます。
現在、賀来賢人さんや仲里依紗さんの所属している株式会社アミューズに所属しています。






趣味は料理だそうで、自宅で漬物つくりやお菓子を作ったりしているそうです。
とてもお肌がきれいなのは、料理を作るからかもしれませんね♪
休日は家で海外ドラマや映画を見ているそうです。
様々な作品に触れて、勉強熱心な方の様です(^^)
山田杏奈さんの経歴は?
数々の作品に出演している山田杏奈さんの直近の作品をまとめてみました~。
媒体 | 時期 | タイトル | 役名 |
映画 | 2021年10月 | ひらいて | 主演:木村愛役 |
2021年10月 | 彼女が好きなものは | 三浦紗枝役 | |
2022年2月 | HOMESTAY | 藤枝晶役 | |
テレビドラマ | 2021年4月 | 珈琲いかがでしょう | 大門雅役 |
2021年8月 | 准教授・高槻彰良の推察 | 山崎綾音役 | |
2022年5月 | 17才の帝国 | 芥川あかり役 | |
写真集 | 2019年1月 | PLANET NINE | ー |
2021年3月 | 私が撮りたかった写真展2021 | ー | |
2021年11月 | BLUE | ー |
この他にも、舞台、CM、ミュージックビデオなどたくさんの作品に出演されていましたよ(^^)
『女優は汚いところを見せるものだから』と映画のキャスティング担当の方に言われたのがきっかけで、本格的に女優として仕事をしていく決意を決めたのは高校3年生からだそうです。
そのために、女子高から芸能コースがある通信制高校に転校したほどだそうです。



2021年にネクストブレイク女性タレントBest10の3位に選ばれています。
様々な役に挑戦していく姿は、これからが楽しみですね♪
パナソニック甲子園ソリューションCMについて
阪神甲子園球場はすべての照明をLED化し、CO2排出量を60%削減している取り組みをしています。
このLED証明を開発したのは、パナソニックエレクトリックワースク社と言う、パナソニックホールディングスの中のオフィスやホテル、商業施設などの暮らしを支える会社になります。
照明設備はもちろん、これから増えていく電気自動車の充電を管理できる設備も作っていて、私たちの生活を支えてくれています。



『環境にやさしく、今日の試合を最高にアツく、それがパナソニックのスポーツソリューション』
CMで流れていたセリフは、会社の企業理念だったようです。
このCM以外にも
- パナソニック甲子園ドローン篇CM30秒
- パナソニック甲子園ソリューション篇CM60秒
がありました(*’ω’*)
エンターテインメント性を高めながら、脱炭素化をした甲子園球場はこれからも楽しみですね♪