幾度にも渡る緊急事態宣言でオリンピックムード一色とはなっていませんが、無観客ながらも東京オリンピックを開催することが決まりいよいよオリンピック開催までのカウントダウンが始まりましたね。
そこで気になるのは、誰が最後の聖火ランナーを務めるかではないでしょうか??
聖火台に聖火を灯すのは各国歴代の著名人。日本では一体誰が行うのか徹底解析していきます!
東京オリンピック開会式2021開会式の聖火ランナーは誰?
※2021年7月23日追記※
最終ランナーは大坂なおみ選手でしたね!
個人的には納得の人選。彼女は自分の意見をしっかり持ちSNSで発信していますよね。
人種差別に対しても積極的に発言していて世界的にも彼女の発言に注目が集まります。
彼女自身うつ病であることを告白した直後のため体調面・精神面が心配だなと思いましたが、完ぺきにこなしてくれて感動しました。
結論から言うと、2021年7月23日13時時点ではまだ発表されていません。
Twitterでは誰が最後の聖火ランナーを務めるのかかなり盛り上がっています。
みんなの最後の聖火ランナー予想
- 羽生結弦
- 松井秀喜
- 長嶋茂雄
- イチロー
松井秀喜さん、長嶋茂雄さんも王貞治さんと3人で聖火ランナーとして出演していましたね。
長嶋茂雄さんが不自由な身体を一生懸命動かして歩く姿はなんだか感慨深かったです。
野球選手が多い印象です。野球は今回のオリンピックで競技から外れてしまうので
それも関係して野球界のレジェンドが最後の聖火ランナーを務めるのではないだろうか?!と予想されています。
ただ、Twitter上での人気をいうと圧倒的に「羽生結弦」選手を希望する人が多かったです。

オリンピック開会式最後の聖火ランナーネタバレ?!
2021年7月21日に共同通信社が最後の聖火ランナーは【中村勘九郎】さんだと発表しました!
これは2019年にNHKで放送された大河ドラマ「いだてん」で日本スポーツ界のために一生を捧げた日本人初の五輪選手・金栗四三さんを勘九郎さんが演じたからだと報じられました。
結論、これはガセネタでした。
中村勘九郎さんは東京都最後の聖火ランナーでした。
いだてんファンの方は本当のオリンピックで走っている金栗さん(勘九郎さん)を見て感極まったとともに、勘九郎さんが最後のランナーじゃなかったら一体誰が…?!?
とさらに最後の聖火ランナーの謎は深まりました。
東京オリンピック2021開会式タイムスケジュール
2021年7月23日(金)20:00~23:00に開催される予定の開会式ですが、コロナの影響で選手入場をさらに30分延長することが決まったので実際は20:00~23:30になるのではないかと予想されます。
東京オリンピック2021開会式タイムスケジュール予想
時間 | 内容 | 出演者 |
20:00 | 日本の歴史や文化を表現するパフォーマンス | – |
21:00 | 選手入場 | – |
22:30 | 国歌斉唱 | MISIA |
22:35 | 出演アーティストによる歌唱パフォーマンス | 未定 |
22:45 | 代表のスピーチ | 野村萬斎? |
23:00 | 聖火ランナー入場・火を灯す | 未定 |
歴代のオリンピックからいってもだいたいのスケジュールは上記のものになると思います。
ただ、今回無観客なので想定より早く終了するのでは。。という懸念も。
東京オリンピック2021開会式最後の聖火ランナー発表はいつ?
通常オリンピックの開会式は当日まで誰が出演するか極秘。完全なサプライズなんですね。
その背景にはオリンピックの費用の大半はテレビの放8送権で賄われているというところにあります。情報が漏洩し、視聴率が下がってしまうと大変な損益になるので皆さん慎重に動いているようです!
そういえば5年前のリオオリンピックの際、閉会式にマリオの格好をした安倍元首相が次のバトンをもらいに登場しましたが、それも当日放送を見るまで誰もが知らなかったですよね?!当時もいろいろな憶測が飛び交っていた印象です。
東京オリンピック2021開会式の見逃し動画
東京オリンピック2021開会式の見逃し動画はずばり、NHKプラス、Tver、gorin.jpにて見ることが可能です!
配信状況 | 条件 | |
NHKプラス | ◯ | 見逃し配信はID登録が必要 |
gorin.jp | ◯ | |
GYAO! | ✕ | |
YOUTUBE | ✕ | - |
詳しくはこちらの記事をご確認下さい。
⇒東京オリンピック2021開会式のテレビ放送の局と時間は?見逃した場合の視聴方法も
東京オリンピック2021開会式最後の聖火ランナー/まとめ
世界的にも有名で功績を残している人物って以外に思い浮かばないものですね。
有名選手はすでに地方で聖火ランナーとして走っている方も多いですし、なかなか予想をするのが難しい!だから楽しいんですけどね^^
ここまで秘密厳守でプロジェクトを勧めている実行委員会の方は本当に素晴らしい!
(色々ありましたが、ほとんどの方は真剣に身を削ってオリンピック開催まで邁進してくれてるんですもんね)
コロナ禍なので逆にオリンピックを見る機会が増えると思います。楽しみましょう♪
コメント