最近よく見かける正直屋のCMについてSNSなどで嫌い!!深い!!とプチ炎上しています。
出演はお笑いトリオのぼる塾で、彼女たち自信は好感度が低いというわけではないのですがなぜ後も炎上しているのでしょうか?
今回はなぜ正直屋のCMが不愉快と言われているのかについて記事を書いていこうと思います。
正直屋/ぼる塾出演のCMは不愉快で嫌いと言われる理由は?
そもそもこの正直屋のCMの目的は給湯器を購入する人に向けて、正直屋でも相見積もりをとってほしいという内容。
理由は給湯器は同じ商品でも取り扱う会社によって価格が大きく異なるからとのこと。
きっと正直屋は価格に自信があるんですね。
CMの内容はとってもシンプルでお笑いトリオのぼる塾が正直屋の作業着を着て相見積もりの依頼をお願いするものです。
では、どこが視聴者をそんなに不快にさせるのでしょうか。
正直屋のCMが不愉快で嫌いと言われる理由①言葉遣い
これはぼる塾のあんりの言葉遣いについてです。他の二人は喋っていないので。
まず、おい!アップにしてんじゃねーよと言う言葉遣いがあり
それが下品すぎる子供に見せたくない何か女性らしさがないと言われています。
そもそもぼる塾という芸人さんはあんりがツッコミなんですけれども、おいとか見てんじゃねえよふざけんななどの少し汚い言葉遣いで突っ込むっていうのが特徴の芸人さんなんですね。
なのでもともとぼる塾を知っていて好きな人(私を含む)はCMを見ても違和感はなかったんですけれどもぼる塾をあんまり知らない方やそんなに芸人が好きじゃない方がこのCMを見ると
なんだこの言葉遣いの悪い女は!
となってしまったんじゃないのかなと思います。
これは決してあんりが悪いわけではなくて芸風なのでどうしようもないですしあんりは内心複雑な心境だろうなと思います!
正直屋のCMが不愉快で嫌いと言われる理由②ビジュアル
2つ目はビジュアルについてです。
これについてはCMの演出に問題があると考えます。
あんり、田辺さん、はるちゃんそれぞれ顔のドアップが無意味に写し出されるんですね。
これについてあんりがアップにしてんじゃねーよと言うんですが、まさしくそのとおり!
人のことをとやかく言える身分ではありませんが、ぼる塾がというよりも大体の人のドアップってきつくないですか?
日ごろからお金をかけてメンテナンスをしている俳優さんとか女優さんならわかりますけど、彼女たちはお笑い芸人なのでたとえ芸能人でもそこまでメンテナンスされていないですよね。最近のテレビは画質がいいですし…
なのでこれは完全に正直屋の演出が悪いと思っています。
ぼる塾のビジュアルをいじっていると捉えられても仕方のない演出かと…
余談ですが、ある番組で田辺さんは自分のことをよくエゴサーチすると言っていました。
なのできっとこのCMの嫌い!や不快!のコメントも見ていると思うんです。
普通に傷つきますよね;;アンチも有名税と言いますが、このCMはぼる塾として初のCMだったんです。
きっとこのCMが決まったとき嬉しかったんだろうなぁと想像すると胸が痛みます。
なぜ正直屋さんがこういう演出をしたのか不明ですし不信感をいだきます。
正直屋/ぼる塾出演のCMは炎上狙い?
放送を開始する前に炎上することがわかりそうなこのCM、視聴者中には正直屋という名前を覚えてもらうためになりふり構わずわざと炎上するようなものを作成したのでは?!というコメントもあります。
実際のところどうなのでしょうか。
正直屋のCMは過去にも炎上している
実は正直屋さんは過去のCMでも炎上しているんです。
2020年の8月に放送されたリコールを呼びかけるCMなんですが、特に出演者はおらずナレーターが呼びかけるというこれまたシンプルな内容です。
このナレーターがあまりにも淡々とした女性のナレーションがすごく不快だと言うふうにそれも炎上してて
結局そのCMは1週間で打ち切りになってしまっています。
インパクトを与えるために奇抜なCMを作っているんだと思うんですが、不快を伴う奇抜は会社のイメージだダウンにもなりますよね。
もうちょっと担当の方はCMの方向性を考えたほうがいいんじゃないかなと思います^^;
今回はもう1週間立っているので今更打ち切りになる可能性は低いと思いますが、Yahoo!知恵袋だったりとかTwitterなんかでも嫌いだとか深いうざいって言うコメントがすごく多いのでぼる塾のイメージダウンになるのではないかと心配です。
まとめ
個人的には不快に思ったCMの会社の相見積もりをわざわざとるかな~?
と思いますが、実際に見積もりを出してくれる営業さんはぼる塾なわけじゃないですし、こんなにだいだいとCMしているんだったらどこよりも安いのかな?
と消費者は思うのでしょうか?!
結局嫌いなCMの会社でも安けりゃいいわけですし。。
このCMを機に正直屋の業績が上がるのか下がるのか気になるところですね!
コメント